人々を癒し続ける城崎温泉
千三百年前、コウノトリが傷を癒す姿から発見されたと伝えられる城崎温泉。
平安時代以前から知られる長い歴史を持つこの湯は、
「古今和歌集」の藤原兼輔の歌にも詠まれ、多くの貴族、文人にも愛されてきました。
古い歴史を持つ城崎の湯に浸かり、情緒あふれるお風呂でごゆるりと湯浴みを
お楽しみください。
千三百年前、コウノトリが傷を癒す姿から発見されたと伝えられる城崎温泉。
平安時代以前から知られる長い歴史を持つこの湯は、
「古今和歌集」の藤原兼輔の歌にも詠まれ、多くの貴族、文人にも愛されてきました。
古い歴史を持つ城崎の湯に浸かり、情緒あふれるお風呂でごゆるりと湯浴みを
お楽しみください。
歴史情緒を感じる
三つのお風呂
宝暦年間(1751~64)に、城崎を訪れた医師香川修徳が、現在の一の湯に入り、「日本一の温泉だ」と激賞しました。このころより城崎温泉は全国的に知られるようになり今日にいたっています。檜が香る大浴場と露天風呂、中国の舗地を取り入れた浴室と露天風呂、彩りあふれる中庭を望む浴室。西村屋本館では、趣の異なる3つの大浴場で城崎温泉のいで湯をお愉しみいただけます。
檜の香り包まれた
浴室で、いで湯の
豊かさを満喫する
湯船から天上、壁に至るまで檜を贅沢にあしらった、木の香漂う大浴場「吉の湯」。室外には竹林の庭とともに、開放感溢れる東屋風の露天風呂。
庭を望みながら、また風を感じながら、くつろぎのひとときをお愉しみください。
温泉寺近くの源泉から引かれた湯は、肌触りもまろやかで、木の香りとともにじんわり身体に滲み入ってまいります。竹藪の中の東屋仕立ての露天風呂は、ライトアップされた夕闇の中で静けさを見事に演出いたします。
中国の舗地の
趣向をうつした
大浴場と露天風呂
繊細な淡色のタイルと円形の内風呂、丸い窓が特徴の福の湯。
その上品なお風呂の景観は、中国の舗地の趣向を取り入れたもの。岩組の露天風呂も配されており、エキゾチックな雰囲気がただよいます。
壁面に戯れる光を眺めながらゆったりおくつろぎください。
岩露天風呂と舗地の壁、庭の木々が美しく調和。床には「福」の字も。
平田館の
美しい中庭と
四季をのぞむ
中庭をのぞむ大浴場「尚の湯」。平田館の庭園に面した浴室。窓の向こうには、四季折々ごとの風景を楽しむことができます。中庭を望んでゆっくりくつろげる、落ち着いた雰囲気が広がっています。
城崎温泉を
さらに愉しむ
西村屋ホテル招月庭の
リラクゼーション・スパ
姉妹ホテル 「西村屋ホテル招月庭」 でリラクゼーションサロンや貸切露天風呂をご利用いただけます。 招月庭までは、 散歩気分で徒歩10分。 送迎も承ります。
リラクゼーションサロン、貸切露天風呂は姉妹館【招月庭】でご利用いただきます。
徒歩10分 無料送迎も承ります
アロマトリートメント・リフレクソロジー
バリの香りに包まれるラグジュアリーな空間
優しい指の感触に酔いしれ、心と身体にしみわたるとっておきのリラクゼーションをどうぞ。
ご予約はお電話にてお願いします。
貸切露天風呂
大自然の風を感じる
ゆったり心地よい時間
温泉露天風呂、岩盤浴とリビングを備えたプライベートスパ。
それぞれに趣の異なる3室をご用意しております。
ご予約はお電話にてお願いします。
六つの湯をめぐる
千三百年の歴史をもつ温泉郷・城崎。
一の湯、御所の湯、地蔵湯、鴻の湯、柳湯、まんだら湯。
城崎温泉といえば外湯めぐりをしないとはじまりません。
風にそよぐ柳、流れる大谿川、軒を連ねる木造の宿。
文学の香り漂う温泉街で歴史ある六つの外湯を、ゆかたに着替えて、下駄履きでめぐり歩く。
温泉街にゲタの音が響く風情溢れる景色は『浴衣が似合う温泉地』全国1位としても称えられています。
※2024年4月1日からは10歳以上のお客様に限らさせていただきます。
本サイトなら予約サイトより
【お一部屋あたり22,000円おとくに】
ご予約いただけます
※一部のプランを除く ※2名様1室ご利用時
※2024年4月1日からは10歳以上のお客様に限らさせていただきます。
本サイトなら予約サイトより
【お一部屋あたり22,000円おとくに】
ご予約いただけます
※一部のプランを除く ※2名様1室ご利用時